img img img

理系修士卒で社会人3年目の者です、新卒就活時に準備が遅れ、大学院でやっていた研究と全く被らない仕事

2 2 2 2

img

9:0211理系修士卒で社会人3年目の者です、新卒就活時に準備が遅れ、大学院でやっていた研究と全く被らない仕事をいるのですが給料も安く専攻も全く活かせないので転職しようと思ってます。。

理系修士卒で社会人3年目の者です、新卒就活時に準備が遅れ、大学院でやっていた研究と全く被らない仕事をいるのですが給料も安く専攻も全く活かせないので転職しようと思ってます。。

転職エージェントから正社員型派遣の研究職を勧められたのですがネットだと給料が安く皆数年以内に転職いると聞きま、そこで質問なのですが正社員型派遣の研究職の方ってどのくらいの方が派遣先の職場で正社員になれるのでしょうか? また、転職された方はどんな職種に転職するのでしょうか? カテゴリマスター 9:26正社員型派遣は、派遣会社との雇用契約に期限がないだけで、非正規の派遣であることに変わりはないです。。

派遣先で正社員になれることは、ほぼありません。。

研究職になりたい、専攻分野に行きたいのであれば、正社員型派遣ではなく、今の仕事を続けながら正社員の求人に応募方が良いです。。

正社員型派遣は、定期昇給もなし、賞与はあっても寸志の世界です。。

メリットは何もありません。。

このはいかがでか?