昔読んだ本でタイトルが思い出せないものがあります。 今まで読んだ中で一番読んだ時間が無駄だった...
9:5200昔読んだ本でタイトルが思い出せないものがあります。。
今まで読んだ中で一番読んだ時間が無駄だったなと思う小説なのですが、、、どなたかわかる方いますか? 以下覚えていること↓昔読んだ本でタイトルが思い出せないものがあります。。
今まで読んだ中で一番読んだ時間が無駄だったなと思う小説なのですが、、、どなたかわかる方いますか? 以下覚えていること↓ 文庫100〜200ページくらい 表紙がギターのイラストだった気がする シンプルめなタイトル 天才バイオリニスト高校生が主人公 冒頭でカリスマっ気のある青年と出会い、バイオリンを辞めてバンドマンへ 主人公は青年の彼女だか⚪︎で性の道へ なんやかんやでバンド一堂⚪︎ックス三昧 の性癖は暴力的 バンドはまあまあ売れる ビートルズがなんだでリヴァプールへ行く描写あり。。
バンド活動か個人的なやつかは覚えていない。。
当時読み終わった時の感想 作者はリヴァプールへ取材と称旅行行きたかっただけなのでは? 主人公周りがみんな俺強い系の自惚バンドメンバーでよくわからない 主人公の自慰的な視点をずっと見せられているだけ 一人称で語られるけど主人公の内面や思考が浅いし、かといってエンタメ系の小説でもない。。
ジャンルがわからない。。
この内容でピンと来るものあったら教えていただきたいです。。
小説