生活保護に関しての質問です。 持ち家に住むなら3000万円以下の不動産を資産としてもてるそう...
3:3344生活保護に関の質問です。。
持ち家に住むなら30万円以下の不動産を資産ともてるそうですがその場合は生活保護の家賃補助五万円は受け取れないのでしょうか?生活保護に関の質問です。。
持ち家に住むなら30万円以下の不動産を資産ともてるそうですがその場合は生活保護の家賃補助五万円は受け取れないのでしょうか? だとら持ち家は安心感以外の面で必要ない(むしろ縛りかつ無駄な出費)に思えるのですがどうなんでしょうか?福祉、介護 | カテゴリマスター 7:25地域にもよりますが、3,0万ではなく、だいたい平均2,0万以下ですよ。。
もちろん、ローン完済済みに限ります。。
もちろん、家賃は無いので家賃扶助は出ません。。
ちなみに、家賃扶助50,0円は単身ではないですね。。
このはいかがでか? 質問者 7:32詳細にありがとうございます、東京の30万と地方の20万…悩みますね。。
東京から出た事が無いので抵抗はありますが圧倒的に地方の方が条件が良いので決めかねます。。
さらに返信を表示(3件) 7:02私は生活保護受給者で、持ち家に住んでいます。。
家賃扶助はもちろん受け取れません。。
メリットと 1人で3LDKの一軒家に住める(受給者の多くはワンルーム生活) 騒音トラブルや近隣トラブルがない(受給者の多くはボロアパートに住んでいるので騒音トラブルあり) 持ち家なので共益費管理費がかからない。。
(受給者の多くは保護費から共益費管理費を支払っている) 駐車スペースが確保できるので自動車を保有できる 庭でガーデニングや野菜を栽培りできる 固定資産税は免除されて0円 質問者 7:29具体的なありがとうございます! 田舎か東京近郊の持ち家のローンを購入し完済のち受給しようと思います。。
カテゴリマスター 6:29生活保護制度は資力を全て生活に充て、それでもなお最低限度の生活が維持できない場合に、その不足分を給付する制度です。。
資力には、預貯金や不動産、有価証券等の資産、そ稼働能力や親族の扶助の可否等の能力が含まれます。。
ただし、住居の売却指導の可否については一律の基準は無く、その評価額を参考に保護実施機関が処分の可否を判断します。。
また、稼働年齢上限の65歳を超えていれば、リバースモゲージによる担保との活用を指導されます。。
保有を認められ住居まま保護となる場合は、当然住宅扶助は給付対象ではありません。。
質問者 7:18 上記の動画の8:12に大丈夫だと記載があった為質問させて頂きま。。
また、追加で気になったのは独り身と家族で支給額に違いが無さすぎませんか? 事実婚方が良い計算になるのが疑問です。。
まさに外道正しく無い?知るかっ カテゴリマスター 3:48当たり前ですが家賃補助は出ないし30万以下で認められるとは限りません、ケースワーカー会議で決まります。。
また、「価格が幾らだろうが」65歳を超えた時点でリバースモゲージに家をかけるよう指導されます。。
この返信は削除されま