ずっと気になってたことがあるので質問です。 アニメ「歌舞伎町シャーロック」についての質問です。
1:0200ずっと気になってたことがあるので質問です。。
アニメ「歌舞伎町シャーロック」についての質問です。。
まずモリアーティについてずっと気になってたことがあるので質問です。。
アニメ「歌舞伎町シャーロック」についての質問です。。
まずモリアーティについて 1、幼い時(年齢不明)に母親を殺害いますが、14歳以下なので触法少年もしくはぐ犯少年に該当すると思うのですが合っていますか? また、これが好奇心からくる故意でない犯罪と死亡することがわかっていて故意で行っている犯罪で変わりますか? 2、双子の妹であるアレクを意図的に(発信機をわざとつける、自身の服を着させる等)他者に殺害させていますが、それは何かの罪に問われるのでしょうか?その時モリアーティは16歳だったと思います。。
3、母親の事件発生時のことになりますが、作中のように感電後すぐに人が駆けつけた場合、心停止いると思うので心臓マッサージ等をする必要があると思いますが、もしそれを怠り死亡場合は何か罪に問われることはありますか?駆けつけたのは父親と家の使用人とします。。
あまり法律に詳しくないため法律に詳しい方にお答えいただきたいです。。
アニメ内での法律はよく分からないので、日本の法律で考えていただけると幸いです。。
次に母親の死因について 1、現実世界で浴槽に電源を入れたドライヤーを入れて感電させることは可能なのでしょうか? また、浴槽にバスボムや入浴剤を入れた状態と入れない状態では感電のしやすさは変わりますか? 2、感電とすぐにブレーカーが落ちると思うのですが、そこまでの殺傷能力があるのでしょうか? 3、感電場合アニメ内と同じように事故死と処理されることはあるのでしょうか?検死等で感電死と分からないものでしょうか?感電による心停止の場合は分からない、分かりにくいのでしょうか? 4、感電し、心停止状態になったと、作中のように人が駆けつけた場合、心臓マッサージを直ちに行えば心停止状態から戻り息を吹き返す可能性はありますか?もし息を吹き返と後遺症が残っている可能性はどれくらいありますか? 医学、科学知識がある方にお答えいただきたいです。。
言葉が拙くなってしまいまが、もしお答えいただけるようであれば1つでもお答えいただきたいです。。
がなかった質問に関は受付終了後、再度質問させていただきます。。
よろしくお願いします。。
サイエンス | 法律相談1