img img img

Uber eatsバイク配達員さんにお聞きしたいんですが、しっかり収益になりますか、ガソリン代諸々

cont
image
22:3844Uber にお聞きいんですが、しっかり収益になりますか、ガソリン代諸々含めてです。。

差し支えなければ何時間配達されてどのくらい稼げるのか教えていただきたいです。。

Uber にお聞きいんですが、しっかり収益になりますか、ガソリン代諸々含めてです。。

差し支えなければ何時間配達されてどのくらい稼げるのか教えていただきたいです。。

よろしくお願いします。。

自分自身、自転車で配達員やってるんですが、今日18時〜20時の間で2件しか案件来なかったです。。

補足配達されている県市なども宜しければお願いします。。

私は横浜市です。。

バイク | 4:40ダラダラモードで一日10件とかだと30キロくらい。。

すると今乗ってる原付なら一リットル使いません。。

燃料代190円とか。。

2時間から3時間は欲しいかな。。

平均単価400円とか。。

これだと40円行かないですね。。

労働ってレベルなら一日20件から30件は欲しいですね。。

体調悪いので一番少ないクエストだけ消化ら速攻帰ります。。

今一応冬なのにこの単価で本気出すとか馬鹿馬鹿しい。。

このはいかがでか? 4:4323区。。

東は文教北は練馬板橋、南は渋谷で西は市に入っちゃうこともしばしば。。

4:20自分も自転車ですがクエ抜き時給1200〜ぐらいですので別の要因かと思います。。

エリアは藤沢鎌倉逗子大船辺り 0:31ここ2ヶ月は1時間1500〜1600円で停滞ます。。

3〜4時間で50円 6〜7時間で10円 10時間で150円 …という悪い感じに安定。。

ガソリン代は1日につき200〜480円 オイル代は2〜3ヶ月毎に800円 タイヤ代は1年で70円 その他整備代はほぼ0円 保険、税金が年約20円 配達にかかるコストは…500円の配達で50円、320円の配達で32円、約1割といったところです。。

車両代はすでにペイいるので含んでいません。。

経費を引いた正味時給は1350円ほどになります。。

地方田舎は最低ラインでしか稼げなくなってしまいま。。

バイクでこれなので車だとバイト方がマシ!になるでしょうね。。

22:44バイクの整備は全て自分でやっており 社外パーツなので安くしあがります。。

基本、経費を引いて時給換算で900円くらいだと思います。。

いまは飲食店でバイトもます。。

22:49足立区ですさらに返信を表示(4件)