仕事辞めたいです。 今の仕事も去年の11月から入社しましたが、既に辞めたいし、行きたくなく現...
9:4600仕事辞めたいです。。
今の仕事も去年の11月から入社しまが、既に辞めたいし、行きたくなく現在休んでいます。。
仕事辞めたいです。。
今の仕事も去年の11月から入社しまが、既に辞めたいし、行きたくなく現在休んでいます。。
会社やお店に迷惑がかかっていることはわかっていますが、周りの社員が怖くて出勤くないです。。
辞めたい理由とは、入社前の面接の際楽しそうな雰囲気でスタッフも5くらい人いたのに、私が入社から交代で3~4人ほど辞めたらしく、他のスタッフ(店長)が1人と他店から来てるヘルプが1人と私で。。
ヘルプの子に聞いてみたところ辞めたと聞きま。。
店長からは全く説明はなく、その後仕事を一通り教えてもらいまが、教え方は分かりにくく、1ヶ月たち、慣れてきた時にあとからこれもこの時間にねと、追加で言ってきて、やっとこれはこの時間にすると分かり慣れつつあったのに、その頼まれた仕事も入社時に言ってもらえればできるようなことなのに、こんなことが何回もあり、ごちゃごちゃです。。
ストレスです。。
しかも入社時からノルマ?みたいなものがあり、1年でエステのモデル(無料で練習させてもらう行為)を100人探さないと行けないという決まりがありま。。
これが出来ないとお給料があがらないつまり求人でみた基本給以下になるということ、しかもモデルが集まらないと家族や友人をモデルで連れて来ればいいじゃんと軽く言います、家族は違う市におりなかなか来れませんし、姉などは子供もいて大変です。。
友達も仕事先は遠いし難しいのにどうすればいいか分からず、集めるのが遅いので、モデル集め遅れてるよ、遅いよと言われます。。
仕事中も少しはモデル集めいいですが、それでも何かしら携帯触りすぎとか言われ、 じゃあどうらいいの?と思います。。
少し休み気味で店長と話す機会があり、その際にモデル集めが上手くいかず、元々偏頭痛持ちでお腹も弱いことを言いまが、もうちょっと責任もってほしいと言われま。。
その店長は27歳で自分だって机は汚く、指導も下手なのに、尊敬も敬いも出来ません。。
相談も、んーやそうか…しか言わず、話こと無駄だと思いま。。
もう1人のヘルプは自分が元々厳しい店舗の出身だからって私はこうた、あーた、今こうすればいいのにとか、2年も働いてるからやることも分かるだろうし、当たり前かもしれないけど、私は3ヶ月しか働いてないのに、その自分の考え方で注意や言い方をくるので、ストレスです。。
しかも私の店舗は収益がやばく、店舗内で最下位で赤字です。。
いつ潰れるかも分からないような状態で、店長も私がいない時、この店もしから他店と合併みたいになるかも…とかボーナスとか出ないらしい…とか、私にも言うべきなのではと思い、外にも聞こえるので聞いてしまいま。。
それからこの店舗大丈夫なのかなとか、人間関係のストレスで現在出勤できていません。。
しかも店長は日に日に私にとても冷たいです。。
真顔で理解できてる?とか言ってきます?え?大丈夫?みたいな理解できてことがおかしいみたいな言い方です。。
私がHSP(繊細で傷つきやすい、考えすぎてしまい、疲れやすい体質)であることも問題だと思うのですが、この職場は普通なのでしょうか?私が行きたくなくなるのも普通ではないでしょうか、? 社会人経験や転職経験がある方 アドバイスを下さると助かります。。
職場の悩み | 退職1