中3女子、3界隈掛け持ちオタクです。 私にはその3個の界隈に推しが4人いるのですが、そろそろ本...
8:0100中3女子、3界隈掛け持ちオタクです。。
私にはその3個の界隈に推しが4人いるのですが、そろそろ本気でオタクやめようか迷ってます。。
中3女子、3界隈掛け持ちオタクです。。
私にはその3個の界隈に推しが4人いるのですが、そろそろ本気でオタクやめようか迷ってます。。
最近はもうずっとこの事で悩んでて、今は新築に引っ越す予定もあるので自分の部屋もできますし、今年から華のJK生活が始まります…。。
バイトもするかもですし、これからお金の管理はほとんど自己責任です。。
なのでオタク本気でやめたいと思ってます。。
でも推しが好きな気持ちは確かにあるんです…!!!!ただ、最近たまにイベントに行く日が近づく度に辛くなってしまったり、準備をするのが億劫だったり、いちいちオタ活の動画を投稿するのも面倒だったり、行く予定だった日程から1日ずらり、次の土曜日曜にするなど少し推しに冷めてきてるのかな、推すの疲れたな、辛いな、と思う部分もほんの少しあります。。
でもこれまで3界隈合計推しに貢いできた金額は恐らく30万、もしから60万くらいはありそうです。。
今月もイベント3個ありますし、来月も今出てる情報だけでイベント2個もあります。。
通販も1個発売予定との情報が出てきま…。。
もうTwitter見るのやめた方がいいですよね。。
自分でもそう思います。。
私には最近、ある地雷系の女の子に憧れていて、他にも量産型の可愛い子をTikTokで沢山見ているとこの子達は自分にお金かけてるんだろうな…服とかメイクとかにお金かけられていいな…とか考えちゃって。。
でもですよ、、私には今友達と呼べる人が2人1人しかいません。。
片方の人と最近ギクシャクるので1人また縁切られそうです…。。
内気な性格なので高校で友達ができるかも怪しいです。。
私はオタクをやめたと、服やメイクにお金をかけて本当に幸せになれるのでしょうか。。
私の願望とは、仲のいい友達や好きな人と好きな服着て、メイク出かけるのが理想です…。。
ただグッズは買わずに、コラボカフェなら料理だけを楽しむなどそういう推し方でもいいのかなーと考えていたりもします。。
現場に行ったら物欲はどうも湧きそうですが、それを抑えられるかどうかは私次第ですね。。
今どうしよう、早く決めたいという感情が爆発るので殴り書きで変な文章になってしまっていたらすみません…。。
つまり何が言いたいのかというと、オタクを辞める方法が知りたいです。。
あとは出来ればでいいのですが、オタクをやめることでのメリット等も補足程度に教えて頂けたら嬉しいです。。
辛口でも全然いいです。。
この事で悩みすぎて頭パンクしそうです。。
お願いします。。
補足これは補足ですが、とも繋がってはいるのですが、ほとんど話しません。。
なのでイベント行く時もほとんど親と一緒に行くか、一人で行くことが多いです。。
こうなる前までは私自身、この先10年20年後もずっとこうオタ活るんだろうなーと思ってたので…。。
ただ、量産型の服なんて今の若いうちにしか着れませんし、楽しめませんよね。。
逆にそういう服がもう着れないような、30代や40代ほどの大人になったらまたオタ活の道へ踏み込んでしまいそうです。。
オタクなんて何歳でもできるので…。。
オタクを取るか、自分にお金をかけるか、この先の人生に関わるようなことなので本当に悩みます。。
友達が少なすぎる私の人生にとって、今までオタ活が全てだったので。。
生き方、人生相談 | アニメ26