准看護師 大卒 活かし方 一般大学を卒業し、一般企業で働いてから准看護学校に行き准看護師を取得
12:0722准看護師 大卒 活かし方 一般大学を卒業し、一般企業で働いてから准看護学校に行き准看護師を取得しま。。
金銭面の問題から実務経験を経て通信で正看護師を目指いきます。。
准看護師 大卒 活かし方 一般大学を卒業し、一般企業で働いてから准看護学校に行き准看護師を取得しま。。
金銭面の問題から実務経験を経て通信で正看護師を目指いきます。。
そふと思ったのが、今ある大卒の肩書きがなにかに使えないかな?ってことです。。
大卒(看護学)ではなく一般大学なので、正看護師になったとも給料は大卒扱いではありません。。
それでは、この「一般大学卒業」の資格を活かすとなると、正看護師でさらに経験を積んで、看護の大学院に行って専門看護師や認定看護師をとる事ぐらいでしか役にたたないですかね? それか看護の大学に編入って方法もあるみたいですが、どっちみちお金がないのでそれは考えていません。。
この「一般大学卒業」の資格、何かに使えませんかね?資格7
(2件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 12:49大学で学んだことを業務に活かせることはあっても、単に大学を卒業という事実だけでは何ら役には立たないと思います。。
大卒資格があるなら、看護師&社会保険労務士のWライセンスで他の看護師との差別化を図るなどすればいいのではないでしょうか。。
看護師と将来上を目指す場合にも役に立つ資格だと思います。。
このはいかがでか? 12:47正直つかえません。。
看護師になってから大学院に行くにも、看護師との実績でいくことになり、一般大学卒業は意味が薄いです。。
だって、大学院で問われるのは専門性ですから。。
あと、准看から実務経験を使って正看になるのは辛くないですか。。
通信の場合7年必要じゃなかったかと。。
それから5年くらいかけて実績積んでからの大学院になると最短でも12年。。
それも、一旦就職すると途中で大卒になったからといってジャンプ給料や等級が上がることはありません。。
特別に制度を作っている病院なら別ですが。。
2年間お休みをとって、ささっと藍野大学短大の第一看護学科とかに行けばいいと思います。。
やはり実習がない通信はつらいです。。